皆さまこんにちは🌟暑かったり肌寒かったりと、服装に迷う時期ですがいかがお過ごしでしょうか?今週のお稽古日記は29期のしおりが担当いたします!公式ホームページがリニューアルしてから初めての担当なのでワクワクして、少しドキドキしております…!最後までどうぞお付き合いください🙇♀️
最近、29期はオンラインで各々の作業を進める会をよく開催しています🙌ウィッグを整えたり、アクセサリーを作ったり、衣装のお直しをしたり…など、それぞれに必要な作業を行いつつ同期と喋ることはとても面白いです!少し前に私は、zoomのフィルターという機能を見つけました。加工アプリのように、画面の雰囲気を変えたり、自分に動物の耳などを生やしたりできる機能です!それを使いながら「これでオンラインお稽古出たらみんなどんな反応するかな…」と話して笑い合いました。平和です。
さて、今回は舞台照明について話そうと思います✨✨私の友人に舞台照明を学んでいる人がいるのですが、その子と1時間くらい照明について語り合いました。話を聞いていると、照明の力って素晴らしいな、と改めて思います。最近は生で様々なジャンルの舞台を観劇することが多いのですが、それぞれの舞台に独自の照明の演出があって驚かされます。特に驚いたのが、壁を照明で表現している作品を見た時です。どんなものだったのかは、用語を知らない私では上手く言語化できませんが…照明は登場人物の状況や感情を表現できるだけでなく、物理的なものまで表現できるのだな、と新たな照明の可能性を感じました!!
衣装やアクセサリーがキラキラしているのも照明があってのことです。また、照明はキャストの魅力をより引き出してくれます。いかに自分のアクセサリーを輝かせるか、自分の魅力はどのようなところなのか、もっと研究していきたいと思います!
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!!落ち着かない気候が続いていますので、出かける時は上着と傘を持って行ってください🧥🌂次回の担当はあいりです❄️お楽しみに!!
29期 しおり
Comments